*Baby待ちDiary* 36歳→39歳  ~不妊治療 →諦めの記録です

不妊治療を始めて6年目、タイミング→人工授精10回以上。3回目で妊娠→9Wで稽留流産。2018年、体外受精2回挑戦するも撃沈。これからは子供のいない夫婦で生きていこうと、模索中。

次の周期を考える。

こんにちは。アネモネです。

9回目のAIHが失敗に終わってしまいました。

落ち込みますが、次のことを考えなくてはです。

 

旦那は、体外受精はしないということなので治療法としたら人工授精しかない…。(レス気味なのでタイミングも無理。)

と思っていたら、ある方のブログで「シリンジ法」という方法が紹介されていました。

楽天などで注入器とカテーテルがセットになったものが売っているそうで、自宅でできる人工授精ということです。

 

実はこの方法、2年前に初めて行った不妊治療専門病院で知りました。

(今通っている病院ではありません)

当時はとりあえず病院行ってみれば何か変わるかな?くらいの軽いノリで行ってしまい、レス気味なことを伝えて、どうしたらいいですか?と聞いたらカップを渡されて

「これにご主人のをとって、注射器で入れてみたら?」と言われました。

なんだかそれがとてもショックで、こっちは真剣に、しかも診察に2時間待ってそれ?!とポカーンとしてしまいました。

 

不妊治療特に体外受精に力を入れている病院で、治療するのかしないのかはっきりしない私も私ですが、そういう患者相手に時間は取れないということなのか?と思いもちろんその後は行ってませんが。

今の病院はカウンセラーの方がいて、初診時にいろいろと説明してくださったのでとても安心しました。

 

話が逸れましたが、その初めて行った病院が提案したのがそのシリンジ法だったんですね。

ぐるっと回ってまたそこに戻ってくるとは…。

 

旦那にはまだ伝えてませんが、やることは病院の人工授精と同じなので悪い話ではないのかなと。

病院だと1日だけしか注入しませんが、これなら1度の排卵に2、3回できそうですね。